• Top
  • 関係ない内容かもしれず、くだらない質問で申し訳ないのですが、ご意見お聞かせください。
    インスタが主流になっ...

質問

質問日時:2021/09/07 00:03

関係ない内容かもしれず、くだらない質問で申し訳ないのですが、ご意見お聞かせください。
インスタが主流になってきてますが、会社の人や私が仲良くしている男女のグループで、異性同士、同性同士フォローし合ってる人多いかと思います。
なのですが、私はインスタについて話すことはあっても、フォローしたい?フォローし合おうといわれたことがなく、どうやって皆フォローし合おうという話になってるのかな?と疑問に思っています。
単純に周りに興味持たれてないだけでしょうか?
自分に自信がなくなって不安に思ってましたが、コミュニケーション能力もある方法かと思いますし、今までクラブで20人以上の方とデートもしてきていて、外見も常に綺麗にしています。
何が原因なのかお分かりになるかたいらっしゃいませんでしょうか…

  • 性別: -
  • 年代: -
  • 会員: -
  • 会員ID: 01397
  • 回答してほしい人: 誰でも

質問を通報する

質問の回答回答数:8

女性会員

あや

女性会員のあやです。

会社の人同士でフォローし合うのって、そんなに主流なのかな?私は聴いたことないです。

インスタってプライベート垢のことが多いから、飲み会友達とか、趣味つながりとか、地元の友人とかなら分かるのですが…私も仕事相手からは聞かれたことないです。気にしなくていいと思いますよ。

  • 回答日時:2021/09/07 05:31
男性会員

太郎

男性会員の太郎です。

質問と関係ない内容かもしれず、くだらなくて申し訳ないのですが、

時間が経ったあとの屁の臭いって不思議ですよね。自分のものなのに自分のものじゃない感じがする異臭。でも、そういえばこれはタクシー乗った時に時々感じる臭いだなと。。結局、僕らは個性はあって別々っぽいけど、所詮はみんな人間なんだよって教えてくれてるんですかね。屁が。

さて質問ですが、既に知り合いなのにSNSで繋がりたがる人とそうでない人っていると思います。気にしなくて良いんじゃないですか。SNSは新規を獲ってナンボじゃないですか。知り合いなら直接話せよと。僕もインスタやってて、飲み会とかで言うとフォローしたがる人がいるんですけど基本スルーです。既に知ってるからSNSでつながる必要ないし、別にフォロワーが一人増えたからどうってことはないし、変にコメントで馴れ馴れしく個人情報晒されたら自分が困るし。。。

話の途中ですが書きながら換気してたら臭いを感じなくなったのでこれで失礼します。お疲れ様でした。

  • 回答日時:2021/09/07 03:10
女性会員

綾瀬なな

綾瀬ななです♡

Instagramのフォロー数が多いから 偉い?
友達が多い? じゃないと思います

Instagramのイイネ♡を貰うには素敵な写真や
ハッシュタグ(#)を使うと 全然知らない方からイイネを貰えますし 写真投稿も2日に1回はあげないとフォロー無いと思います
趣味の事で私だったらゴルフなので#ゴルフっていれますと ゴルフのレッスンやゴルフ場の詳細等知れますよ

Instagramってプライベートを投稿してる様な
ものだから 会社の人やご近所さんには見られない方が変な噂されなくて良いと思いますよ
見つけたら ブロックした方が良いと思います。

私は1人のパパにはInstagram見てもらってます
とても信頼できる優しい方なので 大好きです。

  • 回答日時:2021/09/07 07:20
女性会員

茉莉花

ちょっと前に趣味の集まりがありました。
その趣味は確かにビジュアルが大事な世界ではあり日常的に写真を撮ったりインスタに上げたりしている人が多いのですが、連絡先の交換はLINEではなくインスタでした。
お互いフォローしあってメッセージも送る、みたいな感じです。
みんな普通にしてましたけど私には新鮮でした。

ただ、普通の友達同士でフォローしようとなるかというと、それは微妙ですね。
FBが広まったときに昔の友達とか見つけて喜んでお友達が増え、その中でマメにインスタにあげてる人だけインスタをフォローするようになっている感じです。

下手に会社の同僚なんかにプライベート見せないほうが色々良いと思いますけど。
仕事たまってんのに旅行行ってんのかよ、とか思われたくないじゃない?

で、インスタフォローしようって言われないことと自分に自信がなくなることになんの関係があるわけ?

茉莉花

  • 回答日時:2021/09/07 00:27
女性会員

あかり


インスタが主流と言うのは、あくまで質問者様の感覚ではないかと思います
何らかの自分の日常またはアピール部を挙げて、不特定多数に承認されたい人が主かなあと思います
自己顕示欲だとか、自己肯定感に繋がる?と思う一部かなあと

普通に生きている中で、自分のプライベートをそんなに、いいね!とかされたいですか?
実際のあなたが間違えてもいけないようなお店などを挙げたところで、あーパパ活してんな、、と思われるのが関の山ですし

もっと背筋のばして広い視野で過ごしてみたらどうでしょう
気にするべきことや、頑張る点は、もっともっと他にあるように思います


あかり

  • 回答日時:2021/09/07 01:51
女性会員

パプワ

コラム記事

>インスタが主流になってきてますが、会社の人や私が仲良くしている男女のグループで、異性同士、同性同士フォローし合ってる人多いかと思います。

多かねーよ!
友達ならともかく会社でそんなことありますか。

私もやっていますが、例えば友達や会社の人の誰かがアカウントもっていることが会話の中でわかっても、基本的に向こうから「ぱぷわさんのインスタフォローしたいなあ」と言われるまでこちらからは何も言いません。

私は基本的に誰からフォローされようと大歓迎なのですが、自分が他人から「リアルで会ったら話はするけどインスタでまで繋がりたくないなあ」と思われている可能性も十分あるからです。

実際、男友達のアカウントをたまたま見つけてフォローした時もフォローバックはされませんでした(笑)


去年の夏に始めて、一応フォロワーは40人~50人いますがストーリーの閲覧数は毎回15~20人、投稿への「いいね」は5~10件です。
そりゃ「私の投稿にいいねしてない人があの子の投稿には毎回いいねしてるな…」と気付いたら若干落ち込みますが、こちとら好きな写真を上げてるだけなのでまあいっか。となります。
基本的に車の投稿が多いので、一度もいいねしてこない連中は車の魅力を知らない奴だと思うようにしています。


結論 自分が楽しければいいねの数はどうでもいいです。



ぱぷわ

  • 回答日時:2021/09/07 08:03
男性会員

ダイ

男性会員のダイです。

インスタが主流と言いますが、私はインスタはお店のフォローのために使っているだけです。

フォローしたいと言われないのは、質問者さんのものを見ても仕方ないだろうと思われているからです。

それは魅力的かどうかというよりも、趣味が合わないとかそちらの方ですね。

  • 回答日時:2021/09/07 07:15
男性会員

Shingo Lee

コラム記事

コラムライターのShingo Lee(シンゴリ)です。

質問者様は大手企業か、社員の平均年齢が若いところで働いてらっしゃるのではないでしょうか?


基本的にinstagramを写真の共有ツールだと思っているとしたら、少し感覚を改めた方が良いです。
今はLINEは業務用、instgramは仲良い人用のコミュニケーションとしての使い分けが一般的になりつつあります。
特に、年齢が若くなればなるほど、この傾向は強いです。
10代~20代前半はもはや当たり前の感覚だと思います。


とはいえ、20代後半から30代になるとinstaを単なる情報収集ツールや写真共有ツールとしてしか使えていない人が多いので基本はそんなに気にしなくてもいいです。
大手企業や若い社員が多い企業でしたら、横のつながりを拡げツためにもinstaは重要です。
当該の起業にお勤めでしたら、人脈力が無さそうだな、と思ってしまいます。
最近は「insta育て」という概念があり、フォロワー数を増やすというよりは自分のプロフィールとしてinstaの完成度を育てるという感じです。

最後に、質問を見て、
>>単純に周りに興味持たれてないだけでしょうか?
>>自分に自信がなくなって不安に思ってましたが、コミュニケーション能力もある方法かと思いますし、今までクラブで20人以上の方とデートもしてきていて、外見も常に綺麗にしています。
という文言に頭が「?」となってしまいました。

興味を持たれてないのでは、ほとんどの人間そんなものです。
どちらかというと自分からつながっていく力の方が重要です。
自分からフォローして「いい感じ」にコメントすれば、相手に嫌な思いをさせずにつながれると思いますし。
そういう意味で「おしゃべり」はうまいのかもしれませんgな、広義のコミュニケーション能力と考えると改善の余地があるのかなと思います。

あと、「クラブで20人以上の方とデート」したことと「インスタ」に何が関係あるのでしょう?と思ってしまいます。
たくさんデートした人はフォロワー多くなるのかな・・・?

ということで
1-instaは重要なツールだと認識しましょう。(自分の人間関係によりますが)
2ー「興味を持たれない」のではなく、「自分が興味を持っていない」と認識しましょう。

  • 回答日時:2021/09/07 11:52